消して
長野県長野市大岡中牧274-1
電話:0262-66-2011 FAX:
ゴルフ会員権情報【 現在】
会員権種別 |
売り相場 |
買い相場 |
名義書換料 |
入会金 |
お問合せ |
正会員 |
ご相談 |
10 |
54 |
0 |
 |
譲渡書類
○会員権証書[裏書不要] ※無額面のプレー会員権
○会員権譲渡書[規定紙、署名実印捺印]
○印鑑証明書[3ヶ月以内] ◆法人/法人印鑑証明書
○メンバーズカード・ネームプレート ※紛失届[私製紙]
◇相続/相続継承証明書[規定紙]
※必要書類を添付し一旦代表相続人に名義書換後、第三者へ譲渡可
※名義書換可能な会員権は新たに発行した証書のみ
入会書類
○会員権譲渡書
○名義書換申請書[署名実印捺印]
○経歴書[規定紙]
○入会推薦書[規定紙]
○住民票[3ヶ月以内] ◆法人/商業登記簿謄本
○印鑑証明書[3ヶ月以内] ◆法人/法人印鑑証明書
○写真3枚[3×2cm]
基本情報
開場日: |
1987/9/15 |
休 日: |
12月〜3月クローズ |
ホール: |
18 H Par 72 7,089 yard |
レイアウト: |
丘陵コース |
設 計: |
|
用地面積: |
101.7万平方メートル |
ハウス設計: |
倉上俊治 |
ハウス施工: |
|
ハウス面積: |
|
グリーン: |
ベントワングリーン |
練習場: |
180y 10打席 |
加盟団体: |
JGA・KGA |
コース概要: |
クラブハウスの標高が1000m。景観に恵まれ、白樺など高原のたたずまいに溢れたコースとなっている。それでいて設計はオーソドックスで、ブラインドを排しティから見えないバンカーやハザードをなくしてある。フェアウェイはたっぷりと広くとってあり、ゆるやかな丸みのついたマウンドがアクセントになっている。池の存在が効果的で戦略性と景観に加えて、プレーの面白さを盛り上げている。 |
プレースタイル: |
キャディ付又はセルフ 歩行 |
予約方法: |
|
スパイク使用: |
|
クレジット: |
|
宿泊施設: |
|
送迎バス: |
なし |
ゴルフ場ニュース
2012/03/05
名義書換再開のお知らせ
平成24年3月1日より名義書換を再開しました。
【名義書換料】
■正会員 525,000円(消費税込み)
2010/12/13
特別清算後の債権者集会が行われた
今年9月に特別清算開始の決定を受けた南長野ゴルフ倶楽部を経営する大岡リゾート開発鰍フ債権者集会が12月13日に行われ協定案が可決した。大まかな内容は、会員に対する弁済は、退会会員には預託金の10.7%を認可確定日の属する月の末日から3ヶ月以内に支払い、残余財産があれば2回目を支払う。なお、継続会員には新規会員契約を行いプレー権が発行される。
2010/09/09
特別清算開始決定を受けた
ゴルフ場経営の大岡リゾート開発(株)[長野市大岡中牧字聖274−1、代表清算人:西村直吉]は、9月9日特別清算開始決定を受けた。負債額は約37億円。同社は預託金の償還問題を抱えていたが、債権者が会員だけであり新設会社を設立して経営権を移譲、そのままゴルフ場を運営、償還問題を抱える同社を特別清算させるものである。